******* 財団法人研数学館 蔵書 ******* 【書 名】授業がおもしろくなる21中学授業のネタ 数学 【著・編】山崎 浩二 鈴木 誠 石川 昌(著)/授業のネタ研究会中学部会(編) 【その他】(版)日本書籍 161p ISBN:978-4-8199-0470-4 (4-8199-0470-1) 【目 次】 -------------------- 『21中学授業のネタ』シリーズのめざすもの 中学数学「授業のネタ」づくり -------------------- 1 授業のネタ1年   1 じゃんけんゲームで100回勝ったらカードを何枚ゲット?〔正の数・負の数〕   2 負の数をつかって魔方陣を!〔正の数・負の数〕   3 等しくならない魔法陣をつくろう〔正の数・負の数〕   4 カードゲーム3部作で正の数・負の数に強くなろう〔正の数・負の数〕   5 計算ビンゴ〔正の数・負の数〕   6 まわりの長さは?〔文字と式〕   7 ご石を並べる問題をつくろう〔文字と式〕   8 見えないところはいくつ?〔文字と式〕   9 問題から問題を!〔文字と式〕  10 式を細かく分析しよう〔一次方程式〕  11 □と○の関係!?〔一次方程式〕  12 名前を座標にあらわす〔変化と対応〕  13 比例・反比例のカードゲーム「百人一首・神経衰弱」〔変化と対応〕  14 正六角形はいくつある?〔変化と対応〕  15 浮かび上がる円〔平面図形〕  16 正多面体はなぜ5種類なの?〔空間図形〕  17 へこみサッカーボールを作ろう〔空間図形〕  18 合体立方体〔空間図形〕  19 立体で敷きつめよう−ひし形十二面体〔空間図形〕   ハミダシ情報 -------------------- 2 授業のネタ2年  20 グラウンドにトラックを描こう〔式の計算〕  21 段数が増えると〔一次関数〕  22 点が動くとどうなる?〔一次関数〕  23 とことん星形〔図形の性質〕  24 形を探れ!〔図形の性質〕  25 図から考えてみようよ!〔三角形・四角形・円〕  26 教科書の問題もつくれる!〔三角形・四角形・円〕  27 4点を通る円〔三角形・四角形・円〕  28 分割長方形〔三角形・四角形・円〕  29 ポーカーでロイヤルストレートフラッシュになる確率は?〔確率〕   ハミダシ情報 -------------------- 3 授業のネタ3年  30 素数に強くなる数のゲーム「ソス」〔式の計算〕  31 共通な素因数をさがそう〔式の計算〕  32 色紙パズルで因数分解〔式の計算〕  33 x2乗+□x+36の因数分解の計算問題をもれなくつくろう〔式の計算〕  34 86%,115%,141%って何?〔平方根〕  35 √2と√3の間は?〔平方根〕  36 曲線は直線なり!〔2乗に比例する関数〕  37 折り紙で√2,√3,√5をつくろう〔三平方の定理〕  38 高いところはよく見える?〔三平方の定理〕  39 紙の一辺を3等分しよう〔相似な図形〕  40 結論が1つでない問題〔相似な図形〕   ハミダシ情報 -------------------- 4 課外授業のネタ  41 4つの数字で1から10をつくろう  42 12本のつまようじで,いろいろな面積を  43 どっちへ打てばいいの?  44 片手で31まで数える  45 生まれた日は何日?  46 点字の秘密  47 パターンを探せ!  48 終わりはいつも6174  49 夏目漱石と赤川次郎,どっちが漢字を多く使っているかな?  50 日本シリーズが第7戦までもつれる確率は?  51 50年後の中学生は?  52 おはじきの散らばり  53 当選者はそれぞれ何人?   ハミダシ情報 -------------------- 「授業のネタ」論文の書き方 ***********************  財団法人研数学館(http://www.kensu.or.jp/)