研数学館 トップページへ
財団紹介事業内容お知らせお問合せ交通案内サイトマップ

TOP > お知らせ > 第59回 算数・数学講演会のお知らせ
topHPadd
この講演会は終了いたしました。多数のお申込み、ご参加ありがとうございました。
 最新の講演会情報等(お知らせページへ)
テーマ : 授業研究(2)−低学年授業のあり方−
_時 : 平成23年12月10日(土)  午後1時20分〜4時40分
_所 : 財団法人研数学館 (東京都千代田区西神田2−8−15
参加費 : 無 料 (要申込・定員有)   
定員に達しましたので、お申込み受付を締め切りとさせていただきました。
当日お申込みはお受け出来ませんので、ご注意ください。
会場の都合上、第1部の授業をご覧になる際は 「立見」をお願いすることとなります。
  午後1時20分〜4時40分    ※ 平成23年度より開始時刻が13時20分となりました。
 1.3口のたし算(筑波大学附属小学校1年生の授業公開)
授業 : 筑波大学附属小学校 教諭:
盛山 隆雄先生
  パターンブロックを使って形を作り、数を数える場面を作ります。図形のまとまりを生かして立式し、繰り上がりのあるたし算の学習を生かして総数を出す活動を行います。
 その計算活動の過程できまりをみつけたり、なぜそのきまりが成り立つのかを説明したりする 活動が仕組めたらと考えています。
協議・講評 : 筑波大学 教授:
坪田 耕三先生
 
 2.低学年の授業の在り方
講師 : 筑波大学 教授:
坪田 耕三先生
  小学校低学年の授業は、算数の内容ばかりではなく、子どもの気持ちや学校生活の影響するところを十分に認識しなければ成り立たないものです。今回は、1、2年生の算数について、その素材と子どもの反応などを考えた低学年授業の在り方を考えてみたいと思います。
 
※ 参加ご希望の方は、こちらよりお申込みください。折り返し参加票をお送り致します。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
※ 会場の都合上、定員に達しましたら締切とさせていただきます。

Copyright(C) Kensu Gakkan Foundation. All Rights Reserved.