研数学館 トップページへ
財団紹介事業内容お知らせお問合せ交通案内サイトマップ

TOP > お知らせ > 第94回 算数・数学講演会のお知らせ
この講演会は終了いたしました。多数のお申込み、ご参加ありがとうございました。
 最新の講演会情報等(お知らせページへ)
テーマ : 算数・数学教育の発展的扱いによる指導
  • _時 : 平成26年11月16日(日)  午後1時20分〜4時40分
  • _所 : 一般財団法人研数学館 B館  (東京都千代田区西神田2-7-13
  • ※ H.25年9月より講演会の開催場所が変わっておりますのでご注意下さい。
  • 参加費 : 無 料 (要申込・定員有)   
  午後1時20分〜4時40分    
 1.発展的に考えることの楽しさ・大切さ
講師 : 岩手大学 教授:
山崎 浩二先生
 算数・数学の学習を、より質の高いものにしていくためには、発展的に考え、統合していく指導が必要になってきます。発展し、統合することで、算数・数学の問題は、より多くの発見をもたらしてもくれます。小・中学校のいくつかの事例を基に、算数・数学の学習を発展的に考えることの楽しさ・大切さについて考えていこうと思います。
 
 2.問題を発展させることで数学的な考え方を育てる授業
講師 : 筑波大学附属小学校 教諭:
盛山 隆雄先生
 1つの問題を解決した後に、その問題を発展させて考えてみます。発展させた問題を考えることによって、どの考えがいつでも使えるか、どの考えが簡単か、といったことを考える場ができます。また、新しい知識を得ることもできるかもしれません。問題を発展させることで、数学的な考え方を育てたり、新しい知識を得たりする授業について、具体的な事例をもとに考察します。
 
 3.「点字ブロック」の算数
講師 : 青山学院大学 教授:
坪田 耕三先生
 道路によく見られる「点字ブロック」。これを使ったドットの数の数え方。様々な発展と応用が考えられます。具体的な授業の様子を紹介しますので、ご参会の先生方と共に考察してみたいと思います。同時に、子どもの考えの面白さ、多様さも味わってみたいと思います。
 
※ 参加ご希望の方は、こちらよりお申込みください。折り返し参加票をお送り致します。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
※ 会場の都合上、定員に達しましたら締切とさせていただきます。

Copyright(C) Kensu Gakkan Foundation. All Rights Reserved.