研数学館 トップページへ
財団紹介事業内容お知らせお問合せ交通案内サイトマップ

TOP > お知らせ > 第132回 算数・数学講演会のお知らせ
この講演会は終了いたしました。多数のお申込み、ご参加ありがとうございました。
 最新の講演会情報等(お知らせページへ)
テーマ : 新しい学習指導要領の実践 −解説書を読む−
  • _時 : 平成30年1月28日(日)  午後1時20分〜4時40分
  • _所 : 一般財団法人研数学館 B館  (東京都千代田区西神田2-7-13
  • 参加費 : 無 料 (要申込・定員有)   
  午後1時20分〜4時40分    
 1.「深い学び」を評価する3つの視点
講師 : 大澤隆之先生(学習院初等科教頭)
 「主体的・対話的で深い学び」を実現させる時,その深さの質と量が問われる。「深い学び」の捉え方が曖昧では,深い学びを主張しても説得力がない。そこで,「深い学び」を評価する視点を3つに絞り,質と量を測ることを試みる。指導法の違う4つの授業の記録から,「深い学び」の質と量を比較する。
 
 
 2.主体的・対話的で深い学びを実現する算数授業の在り方を探る
    〜子供の心が揺れ、夢中になって学ぶ授業づくりを目指して〜
講師 : 長谷豊先生(目黒区立八雲小学校校長)
 「考えてみたい!」「友だちに伝えたい!」「次はこれをやってみたい!」そんな思いが子供の中に生まれ、夢中になって学んでこそ、主体的・対話的で深い学びが実現する。しかし、算数授業では、子供の心が揺れずに、形式的に学習が進むことも少なくない。そこで、具体的な実践をもとにしてこれからの授業改善の方向性を考える。
 
 
 3.図形領域について考える
講師 : 盛山隆雄先生(筑波大学附属小学校教諭)
 新学習指導要領では、図形領域の中に面積や体積の学習が組み込まれた。なぜ、それらの学習が図形領域に入ったのか、図形領域として面積や体積の学習について扱うときのポイントは何か、といったことについて実践をもとに考察する。

 
※ 参加ご希望の方は、こちらよりお申込みください。折り返し参加票をお送り致します。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
※ 会場の都合上、定員に達しましたら締切とさせていただきます。

Copyright(C) Kensu Gakkan Foundation. All Rights Reserved.